東京が活動拠点の初台碁聖戦(https://igo15.com/)の皆さまが7/19(土)~7/21(祝)に金沢に囲碁交流しに来てくださいました✨
金沢勤労者プラザにて19日(土)は交流戦。20日(日)は1チーム3名の16チーム団体戦、21日(祝)は個人トーナメント戦と交流戦が開催され、初台の方以外にも神奈川、名古屋、福井、富山など多くの強豪の方が金沢に集結✨
当日の様子は初台碁聖戦公式X(旧ツイッター),Noteでも紹介されました(*^-^*)




サプライズビッグゲストは日本棋院中部総本部の山城宏九段✨団体戦では名古屋チーム主将の山城九段と石川県囲碁協会神野理事長の貴重な対局も実現しました!!!







結果は神奈川県チーム(窪庭さん、女流吉田さん、女流林田さん)の優勝でした🏆✨
全勝賞は吉田さん(神奈川チーム)、林田さん(神奈川チーム)、要明さん(混成チーム)鈴木副理事(石心チーム)、宮岸理事(津幡チーム)でした!石川県囲碁協会理事たちお強い😆
来週からはじまる全国大会出場の石川県の代表の小中高校生の子どもたちも今回特訓で参加させていただきましたが、関東、中部、富山、福井の皆さまが本当に温かく対局して下さり、子どもたちも大きく成長できた3日間でした。(もちろん県内の大人たちも刺激をたくさんいただきました😊)
企画いただきました初台碁聖戦の皆さま、参加して下さった他県の皆さま、石川県まで来て下さり素晴らしい機会を本当にありがとうございました✨

最終日は山城九段の指導碁や個人戦最強トーナメント戦、交流戦など行われ、最強トーナメント戦優勝はシトラス席主の宮岸さんでした!昨年も優勝されており二連覇おめでとうございます🏆✨
夜は楽しく懇親会🍻✨碁縁って本当に良いですね(*^-^*)
来月8/31(日)神野杯・チャレンジ大会(段級位認定大会)も皆さまのご参加お待ちしております(案内はかたまり次第ご連絡します<(_ _)>)
子どもたちの全国大会日程はこちら
7月26日(土)、27日(日)かがわ総文祭2025
https://kagawa-soubunsai2025.pref.kagawa.lg.jp/bumon/igo/
7月29日(火)、30日(水)少年少女囲碁大会2025
https://www.nihonkiin.or.jp/event/amakisen/junior-gochampionship/46/index.html
7月27日(日)~28日(月)小中学校団体戦2025
https://www.nihonkiin.or.jp/event/amakisen/juniorgroup-gochampionship/18/index.html
8月4日(月)~6日(水)高校選手権2025(組み合わせはまだ更新されていません)
https://www.nihonkiin.or.jp/event/amakisen/highschool-gochampionship/49/index.html