北國アマ名人戦

北國アマ名人戦

主催:北國新聞社、日本棋院支部石川県連合会

県内のアマチュア囲碁最強の座を競うタイトル戦。1976(昭和51)年に始まり、1990(平成2)年から前回覇者にトーナメント戦の勝者が挑む挑戦手合い三番勝負を導入。

プロ棋士の立ち合いや記録係も付くため、現在(2023年)も続く石川県大会で最もプロ棋戦に近いタイトル戦である。

※2011年以降は随時更新

開催年優勝準優勝
342010[H22]神野 正昭瀬川 学
332009[H21]神野 正昭瀬川 学
322008[H20]瀬川 学山岸 靖司
312007[H19]田中 伸拓神野 正昭
302006[H18]神野 正昭山岸 靖司
292005[H17]神野 正昭吉村 唯之
282004[H16]神野 正昭山岸 靖司
272003[H15]神野 正昭越仲 稔
262002[H14]神野 正昭柴田 貴史
252001[H13]神野 正昭柴田 貴史
242000[H12]神野 正昭越仲 稔
231999[H11]神野 正昭森下 務
221998[H10]神野 正昭森下 務
211997[H9]神野 正昭吉田 康男
201996[H8]神野 正昭山岸 靖司
191995[H7]神野 正昭山岸 靖司
181994[H6]神野 正昭山岸 靖司
171993[H5]神野 正昭山岸 靖司
161992[H4]神野 正昭山岸 靖司
151991[H3]神野 正昭山岸 靖司
141990[H2]神野 正昭山岸 靖司

※1989[H1]未開催 以降挑戦手合い三番勝負に変更

開催年優勝準優勝
131988[S63]山岸 靖司森下 務
121987[S62]山岸 靖司森下 務
111986[S61]神野 正昭向井 富治
101985[S60]山岸 靖司林 正昭
1984[S59]神野 正昭山岸 靖司
1983[S58]神野 正昭竹中 宏行
1982[S57]越仲 稔川尻 清
1981[S56]神野 正昭山岸 靖司
1980[S55]神野 正昭近藤 隆
1979[S54]神野 正昭米田 勝信
1978[S53]畑 季作和吉野 精治
1977[S52]山本 登史武青木 進
1976[S51]小野寺 明加藤 健一
タイトルとURLをコピーしました