NEW!第49期 北國アマ囲碁名人戦第2局

囲碁大会

石川県のアマ最強を決める「第49期北國アマ囲碁名人戦挑戦手合三番勝負 第2局」が11/23(日)金沢市北國新聞会館で行われました。

第1局の様子はこちら https://ishikawa15.com/archives/3959

インフルエンザが猛威を振るう中、静かに盤上で火花を散らした三番勝負第二局。
4連覇をかけた鈴木名人と初の北國アマ名人タイトル獲得に挑む柴田神野杯。対局前に二人の会話は特になく。張り詰めた空気の中で対局がはじまりました。

整地を見守る

始終競り合いが続き激しい展開となりましたが、3時間47分にもおよぶ大熱戦の末、273手完鈴木名人の白14目半勝ちとなりました。

緊張感が解け、和やかな終局後の様子

柴田さんに感想をいただきました。
「なかなか難しい碁で、頑張って手は尽くしましたが。。少しづつ差がひらいてしまいました。
来年もこの場に立てるよう頑張りたいと思います!」

勝負服!ISHIKAWA POLICE✨

柴田さんありがとうございました。当日は勝負服で挑まれており、醸し出すオーラも迫力満点でした!来年もまたぜひ石川県囲碁界をひっぱり若手の目標とさせてください✨

允許状授与

熱戦を終えて鈴木名人
「自分の打つ一手一手に自信が持てず、読み間違えも多々あり、精神的にとても辛いシリーズでしたが、何とか防衛できることができ素直にうれしいです。
柴田さんは紙一重で土俵を割らない、とても息の長い碁を打たれ、決定打がありそうになりながらも打たせてもらえず、本当に一手間違えると負けていたと思います。
来年は記念すべき第50期でもあり自身5連覇もかかっているため、頑張りたいと思います。」

鈴木名人、4連覇おめでとうございました✨

過去の北國アマ名人戦の成績はこちら↓

2025.11.23更新石川県囲碁ランキング
タイトルとURLをコピーしました